全国で外出自粛が始まり、家にいて結構暇と思う方は多いでしょう。家にいてなにしていいか分からない今回は外出自粛の過ごし方5選コロナウイルスの影響で暇な時!をご紹介します。
外出自粛の過ごし方 ①家の掃除をする
家の掃除をする。普段は年末などだけしか家のお掃除を細かくしかしないという方は、是非この機械に大掃除をしてみましょう。
コロナウイルスの影響で暇な時間が多い方はやりましょう。またあの普通の暮らしに戻った時に時間がなく大掃除ができなくなる前にやっておきましょう。
大掃除のメリット
- ストレスの解消になる
- 集中力が上がる
- 心が元気になる
外出自粛の過ごし方 ②ビデオ観賞
最高に暇つぶしになりますよね。昔やっていたドラマ、映画、漫画は普段は忙しくて見れなかったビデオを一気にみる。今はネットフリックスや様々な月額会員で見放題です。一覧などをみていると「これみたっかたんだよな〜」みたいなビデオがたくさんあるかも知れません。
外出自粛の過ごし方 ③筋トレをする
外出自粛中に筋トレを行い解除された時に、いい体つきになりみんなを驚かせるのもありかも知れませんね。
やはり外出自粛になってしまうと運動量が減ってしまうので、映画を一本見終わったら10分間筋トレをするのというのもありですね。