世界中でマスクが不足している中、日本でも使い捨てマスクは簡単に手に入らなくなっている。
使い捨てマスク、布マスク、自作のマスクを洗って使いまわしている人も多くマスクに困っている人は多いと思います。
使いまわしの気になるところが衛生面、ですが今はこの様な状況ではそんな事は行ってられない。
そこで、UV-Cといわれる紫外線で99.9%除菌を可能にしたマスク除菌ケースをご紹介していきます。
ULTRAWAVE マスク除菌ケース
今マスクが簡単に手にいれる事ができないこの状況、現在クラウドファンディングで支援を受けて作られたマスク除菌ケースがこちら↓
紫外線は波長によって細菌、ウイルスを破壊し、特殊物質と化学反応する特性があり、消毒液などが使いにくい、水、空気、表面除菌、医療、バイオ、硬化など使用されます。その紫外線のなかでもより、UV-Cは短波長の200〜280mmの深紫外線が除菌に適しているといわれる領域になります。マスク除菌ケースに採用されている紫外線発生元素は特定の波長が確実に発生させることができるUV-C LEDを採用いています。
深紫外線で除菌
除菌に使われているのは、LED方式で強力に発生させたUV-C(深紫外線)
マスクはアルコールなどを使って除菌するのは困難ですが、紫外線を使うことで除菌できます。
こちらの除菌マスクケースを使えば10分間でUV-C照射実験で99.9%の除菌率を実現している。
除菌以外にも乾燥ができマスクを繰り返しご利用できます。今では買い物をするのにもマスクを使うことが多いで、一回でマスクを捨てるのは勿体無いですよね。マスクを重要視する方には是非、マスク除菌ケースをご利用下さい。
ガイドを外せばマスク以外にも除菌ができます。
どこでも簡単に持ち運べる
マスクは一般的な形状・素材のものなら対応している、本体も薄型3.5cm軽量182gでどこでも簡単に持ち運びできる。
商品概要
商品名 | 除菌マスクケース |
ブランド | ULTRAWAVE |
サイズ | 130mm×130mm×36mm |
バッテリー持続時間 | 除菌10分(使用時間:10時間30分/約63回分) 乾燥10分(使用時間:3時間30分/約20回分) 除菌&乾燥20分(使用時間:3時間/約12回分) |
除菌LED仕様 | 2mW(265~285mm) |
採用バッテリー | Li-Polymer 3.7V/1,300mA(1.3A) |
消費電流 | 消費電流 |
充電時間 | 約3時間 |
「ULTRAWAVE マスク除菌ケース」はクラウドファンディング「Makuake」で6,960円以上の支援から入手できる。