テンピュールを買って5年になります。テンピュールは全米満足度No.1の実力あるブランド。宇宙飛行士の衝撃を和らげる為に開発された特許のある素材です。テンピュールについてレビューしていきます。
テンピュールとは?
テンピュールは日本で顧客満足度第1位を獲得したことで有名な、デンマーク産の低反発マットレスです。
テンピュールはNASAにより認められ、米国宇宙財団によって認定された唯一のマットレスブランドです。
テンピュール素材は特許技術はで作られており、ごく少数の科学者だけしか知らないのです。
最高の睡眠をとる為に、毎年世界各国のマットレスブランドよりも、多く開発投資を行っております。
テンピュールの最大の特徴は『体が宙に浮いているかのような寝心地にさせてくれる』ところです。
23度の温度で反応するため、体温が伝わることで柔らかく変化し、体にフィットします。
荷重がかかるところはより柔らかく、そうでないところは硬めの寝心地になり、1人ひとりの体に沿ったサポートが実現できます。
テンピュールのマットレス寿命は?
低反発のマットレス寿命は安価のものなどは2〜3年で劣化する場合もありますが、テンピュールのマットレスは復元性の高い素材が使われていますので、8年程度は問題なく使えると考えていいでしょう。
本人の体型、使い方、湿度が高すぎるなどでお手入れの仕方で変わってきます。
テンピュールマットレスの寿命のサインは?
- マットレスが凹んでいる
- 汚れや生地の傷み
- カビの発生
- 体の跡がつくようになった
テンピュールマットレスを長く使うには?
- マットレスカバーとシーツをこまめに洗って、外して使わない。
- 一般敵には上下を定期的に変えて寝る。
- 換気する。朝などは汗などをかいているので起きたら換気しましょう。
テンピュールを使ってみた感想
テンピュールを買って5年になりますが、最初はテンピュールベッがキモちくて寝過ぎた事を覚えています。
その時はちょうど毎日スポーツをしていて体が疲れていつもテンピュールで寝ると疲れがとれた感じはもの凄くありました。友達の家に泊まりに行った時に違いをもの凄く感じました。
やはり睡眠は深くなりましたね。
横向きになっても本当に体が痛くなく楽で、普通のベットよりもストレスが少ないですね。ずっと横向きだとさすがに、テンピュールでもしんどいですけどね。
ゼロGポジションに変形とあるのですが、この心地良さを体感したら、すごく心地よくて、気持ちいいです。
私が感じた悪い点は、クーラーなしだと眠れないくらい暑いですかね。